未就園児クラスのご紹介
タイトル画像

【6月13日・今日の給食】

2017年6月13日-001号
《今日のメニュー》
★鶏肉のオイスターソース焼き(鶏肉・塩・オイスターソース・酒・醤油・小麦粉・油)
★カリフラワーとキュウリのサラダ(カリフラワー・キュウリ・ニンジン・酒・醤油・穀物酢)
★焼ポテトコンソメ味(ジャガイモ・塩・コンソメ)  ★ご飯  
★味噌汁(豆腐・エノキダケ・赤味噌・白味噌)  ★フルーツ(オレンジ)
《栄養士さんからのメッセージ》
今日の給食は『鶏肉のオイスターソース焼き』と『焼ポテトのコンソメ味』です。
オイスターソースって、聞いたことあるかな?
オイスターソースは、何から作るか知っているお友達はいるかな?
オイスターというのは、海でとれる貝で、日本では『牡蠣(かき)』と言っています。
牡蠣(かき)は、『海のミルク』と言われているほど栄養たっぷりです。人間が必要とするすべての栄養素を含んでいると言われています。
その牡蠣(かき)を煮て、ソースにしますが、ソースになると真っ黒なドロッとしたソースになります。
美味しい素がいっぱい入っている体にとても良いソースです。
そのオイスターソース使って鶏肉を焼きました。食べてみてね!
画像1

画像2

△このページのトップへ