
【年長クラス・クッキング】
2017年6月12日-001号
年長のあるクラスが、保護者の方にも参加していただいて、『クッキング』をしました。
5~6人のグループに分かれて、子どもたちでどんなメニューにしたいかを考えました。
子どもたちと保護者の方も一緒に近くのスーパーまで幼稚園バスに乗り、決まったメニューを作る材料の買い出しに行きました。
買ってきた食材を洗う・切る・煮る・炒める・茹でる・揚げるなど、保護者の方々を中心にして調理していきます。子どもたちの考えたメニューに近づけようと、保護者の方々は大奮闘してくださいました。
保護者の方たちの指導の下、子どもたちもできるところは野菜を切ったり、野菜の皮をむいたり、フライパンで炒めたり、などなど子どもたちを中心にして調理を進めていきました。
調理を終えた料理をテーブルの上に並べて、みんなで「いただきます!」をして、保護者の方も交えて食べました。食べ終わったら後片付けもみんなで協力してやりました。
5~6人のグループに分かれて、子どもたちでどんなメニューにしたいかを考えました。
子どもたちと保護者の方も一緒に近くのスーパーまで幼稚園バスに乗り、決まったメニューを作る材料の買い出しに行きました。
買ってきた食材を洗う・切る・煮る・炒める・茹でる・揚げるなど、保護者の方々を中心にして調理していきます。子どもたちの考えたメニューに近づけようと、保護者の方々は大奮闘してくださいました。
保護者の方たちの指導の下、子どもたちもできるところは野菜を切ったり、野菜の皮をむいたり、フライパンで炒めたり、などなど子どもたちを中心にして調理を進めていきました。
調理を終えた料理をテーブルの上に並べて、みんなで「いただきます!」をして、保護者の方も交えて食べました。食べ終わったら後片付けもみんなで協力してやりました。















