
【年中クラス・ミニ遠足】 Part1
2017年6月1日-001号
年中クラスが幼稚園バスに乗りスカイツリーの近くの公園へミニ遠足に行ってきました。
昨夕から今朝まで雷や雨が降っていて、その雨は朝7:00ごろに何とか上がって曇り空になりました。先生たちもこれからのお天気も気になるし、公園に行かれるかどうしようかとかなり迷っていました。遊具が濡れていて遊べないかもとの心配もありましたが、タオルをたくさん持って公園行きを決め、幼稚園バスに乗って出発しました。公園に到着する頃に少し雨に降られましたが、すぐにやんで、さあ、子どもたちは一斉に遊び始めました。
公演の端のところ池の向こう側がグルッと1周廻れるような小道があり、こちら側からあちら側からと走って通って遊んでいました。途中に草のトンネル状になったところがあり、とても楽しそうでしたよ!
アスレチックの遊具も幼稚園の遊具と違うので、子どもたちも遊び方を工夫していろいろと挑戦して遊んでいました。アスレチック遊具にロープが3段になっているところをロープを伝いながら渡っていくのもみんなと違う渡り方をしている子もいました。真ん中に山があり、山に登ったり、下のトンネルをくぐったりもしていました。子どもたちは山に駆け上がっていく競争をしていましたが、その後たくさんあったボールを持って登っていき、山の上からボールを転がすのも楽しかったみたいです。
竹馬のコーナー、ビー玉を使ったパチンコのコーナー、輪投げのコーナー、木の実などを使ってのままごとコーナーなど、ちょっと昔懐かしい遊びのコーナーも人気でした。先生の中に竹馬の上手な先生がいて、竹馬に挑戦する子もいましたよ!
お弁当も公園で食べて、目いっぱい遊んで楽しい時間を過ごしてきました。
写真が沢山ありますので、Part2には写真のみを掲載させていただきます。
昨夕から今朝まで雷や雨が降っていて、その雨は朝7:00ごろに何とか上がって曇り空になりました。先生たちもこれからのお天気も気になるし、公園に行かれるかどうしようかとかなり迷っていました。遊具が濡れていて遊べないかもとの心配もありましたが、タオルをたくさん持って公園行きを決め、幼稚園バスに乗って出発しました。公園に到着する頃に少し雨に降られましたが、すぐにやんで、さあ、子どもたちは一斉に遊び始めました。
公演の端のところ池の向こう側がグルッと1周廻れるような小道があり、こちら側からあちら側からと走って通って遊んでいました。途中に草のトンネル状になったところがあり、とても楽しそうでしたよ!
アスレチックの遊具も幼稚園の遊具と違うので、子どもたちも遊び方を工夫していろいろと挑戦して遊んでいました。アスレチック遊具にロープが3段になっているところをロープを伝いながら渡っていくのもみんなと違う渡り方をしている子もいました。真ん中に山があり、山に登ったり、下のトンネルをくぐったりもしていました。子どもたちは山に駆け上がっていく競争をしていましたが、その後たくさんあったボールを持って登っていき、山の上からボールを転がすのも楽しかったみたいです。
竹馬のコーナー、ビー玉を使ったパチンコのコーナー、輪投げのコーナー、木の実などを使ってのままごとコーナーなど、ちょっと昔懐かしい遊びのコーナーも人気でした。先生の中に竹馬の上手な先生がいて、竹馬に挑戦する子もいましたよ!
お弁当も公園で食べて、目いっぱい遊んで楽しい時間を過ごしてきました。
写真が沢山ありますので、Part2には写真のみを掲載させていただきます。















